福井にも猫ちゃんに癒されるお寺があるんです。その名も「御誕生寺」!しあわせの聖地、嬉しくなれる気分がしませんか?「御誕生寺 福井」と検索すると、猫がたくさんいる理由とか、猫好きにはたまらない可愛いショット画像がたくさん!是非、お出かけ前に検索してみてください。フェイスブック(https://www.facebook.com/gotanjouji)もやってますよ。住所:福井県越前市庄田町32です♪
夜の灯りに包まれた五番通りで農産物等の販売やステージイベントが行われます。夜市は昭和初期まで五番通りで開催されていました。当館からお車にて約30分です。
開催日時 平成29年9月9日(土)~10日(日)開催場所 大野市五番通りお問い合わせ先 大野市観光協会電話番号 0779-65-5521
アメリカの「ジャーナル・オブジャパニーズ・ガーデニング」で第5位に輝いた養浩館庭園。江戸時代中期を代表する回遊式林泉庭園で、贅沢なひとときをお過ごし下さい。
開催日時 平成29年9月29日(金)~11月26日(日)金土日祝、祝前日開催場所 養浩館庭園(福井市宝永3-11-36)お問い合わせ先 福井市文化振興課電話番号 0776-20-5367
9月は底引き網漁が解禁となり1年でもっともお魚が豊富になる季節。新鮮な海産物やグルメを味わったり、漁船乗船や魚のつかみ取りなど港町ならではの企画が楽しめます。
開催日時 平成29年9月30日(土)~10月1日(日)開催場所 越前町厨(くりや)漁港お問い合わせ先 越前さかなまつり実行委員会電話番号 0778-37-1234
戦国大名・朝倉氏一族が栄華を極めた城下町跡。朝倉・浅井連合軍を再現した武者行列、約15,000のキャンドルの光で浮かび上がる「越前朝倉万灯夜」が見どころです。 当館からお車で約5分!
開催日時 平成29年8月19日(土)~20日(日)開催場所 一乗谷朝倉氏遺跡(福井市城戸ノ内町)お問い合わせ先 (一社)朝倉氏遺跡保存協会電話番号 0776-41-2330
福井県では珍しいあんどん山車がまちなかを駆け巡る住民主体のおまつり。民踊パレードやお楽しみ抽選なども楽しめますよ。開催日時 平成29年7月29日(土)・30日(日)開催場所 越前町役場前おまつり広場お問い合わせ先 あさひまつり実行委員会電話番号 0778-34-8720
福井県で一番最初に開催される夏の花火大会。約1万発の花火がわずか30分間の間に打ち上げられる様はまさに港町ならではの大迫力。光と音の饗宴をお楽しみ下さい。開催日時 平成29年7月15日(土) ※荒天時17日(月・祝)に順延開催場所 越前町道口越前漁港広場お問い合わせ先 越前夏まつり実行委員会電話番号 0778-37-1501
毎年7月に行われる伝統行事の金津まつり。山車と子ども踊りが町内を練り歩きます。金津まつりのもうひとつの見どころは380年の伝統を持つ本陣飾り物。本陣飾り物は江戸時代に参勤交代のお殿様を日用品で作った飾り物でもてなしたのが始まり。18の区が趣向を懲らして作る本陣飾り物を訪ね歩くのも、祭のもう一つの楽しみです。開催日時 平成29年7月15日(土)~17日(月・祝)開催場所 JR芦原温泉駅前地区(あわら市) お問い合わせ先 あわら市観光商工課電話番号 0776-73-8029
南越前町は全国一の花はす生産地。世界の花はす約130種が咲き揃う公園で、蓮の葉を使っての「象(ぞう)鼻杯(びはい)」やはす染め体験も楽しめます。名物のはすソフトクリームやはすうどんも好評!花はす温泉で自慢のはす料理とはす風呂もおすすめ。当館のグループ宿泊施設「そまやま」もございます。是非、ご利用ください。※写真はイメージ(現在の開花状況ではございません。)
ホタルの季節がやってきました。一乗谷朝倉氏遺跡でもホタルが見れますよ。ピークは6月中旬と思います。今日様子を見に行こうと思ったのですが、生憎の雨とこの気温。今日は出てこないですね。是非、夜の朝倉氏遺跡に舞うホタル観賞に来てみては?当館からお車で約5分です。